2023/4/30をもって止める会事務局を閉鎖し、事業清算いたしました。

大阪府知事候補者・大阪市長候補者への公開質問と回答

  • URLをコピーしました!
大阪の未来は府民が決める 夢洲カジノを止める会(旧カジノの是非は府民が決める 住民投票をもとめる会)は、3月23日付で、大阪府知事候補者、ならびに大阪市長候補者の方全員に政策に関する質問状を送りました。

IRカジノ用地の土壌改良・汚染対策費788億円の支出決定をはじめ、交通アクセスやインフラ整備など、IRカジノ誘致を進めるための夢洲関連の開発費はゆうに1兆円を超える巨額におよんでいます。
いっぽう、新型コロナ感染による死者数は国内最悪の数にのぼり、保健・医療体制の脆弱さが白日の下にさらされました。その改善も行われず、水道をはじめ、住民生活に直結するインフラの老朽化対応も遅々として進んでいないなど、本来「公共」の名においてなされるべき事業がなおざりになっている現状に危機感を覚えます。

わたしたちは夢洲への投資は無謀な、戦略なき開発と考えます。そのような開発に巨額の公金・税金を支出するのではなく、産業育成を行い、教育の質を高め、住民の安全と福祉に重心を置いた、地に足の着いた政策への予算配分を行うことを求めます。
今回の統一地方選挙ならびに首長選挙の争点は、夢洲IRカジノの賛否であると同時に、これまでの維新行政における様々な市民サービスが、開発依存によっておざなりにされてきた結果を問うものです。

各候補者の夢洲IRカジノ誘致・開発と、ある意味その犠牲となってきた行政サービスに関する主張をぜひご覧ください。

各候補者への質問と回答へ→
よかったらシェアしてください。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Index