*上からのお達しがあるようで、どの支店も、基本「受け取れない」だが、対応は丁
寧。
要請書受け取りは、
三井住友:・玉造支店…×「上から言われている」「(カジノ反対の)活動は知って
いる」
・松原支店…×預金者として、自分のお金がカジノに使われるのは心が痛いので、口
座解約するという人もいるが、
と言うと、「そういうひとがいらっしゃるのも仕方がない」
・山本支店…〇事務担当オフィサーの人が丁寧に対応。チラシ類は×
・八尾支店…〇大分待たされたが、副支店長が丁寧に話を聞き、「受け取ります」
三菱UFJ:・玉造支店…〇受付で、「チラシはダメですが」と、要請書のみあっさり
受け取る。
・松原支店…×「上から言われている」
・八尾支店…×「受け取れない」とても忙しそうだったので、郵送しますと言って出
てきた。
*電車を乗り過ごしたり、道に迷ったりのロスがあり、時間と気力の関係で、山本と
八尾では街宣は出来なかったが、
各地、10分程、銀行用バナーをかけ、音源を流して「銀行チラシ」と「カジノあか
ん」セットを合計15冊ほど配った。
年配の男性が「こんなもん作ったら、治安が悪なる」と話しかけてこられ、11日の
集会にも興味を示されたが、「仕事なので行けない」
*沿線には、いろんな高校や、阪南大学もあり、時間があれば、学生へのアピールも
できたかもと思った。
*良い天気のもと、初めての街を遠足気分で歩き、アリオで遅いランチ。91%超え
たので、足取りも軽く帰路へ。